ふと、数年前、だいぶ前にリリースされたミスチルのベスト盤を聴いた。
ミスチルは好きだけど猛烈に好きってほどでもなかった。
そのベスト盤もミスチル好きの友人がくれたものだった。
でも。
聴いていると涙が止まらなくなった。
あぁ、いい曲ばっかりだなって、改めて思った。
若いとき、ミスチルの曲・・・というか、歌詞はすこし苦しかった。
すごく言い得て妙というか。
心の痛い部分に直接触れてくるので、聴くのが怖かった。
痛みを認めることが怖かったので。
自分の弱さを知りたくなかったので。
強くありたいと願っていたので。
前しか見ていたくなかったので。
けどこの年になって。
自分の弱さを受け入れられるようになったのかなと思う。
弱い自分も、たしかにいる。
その弱さも含めて自分を好きになれたら。
またなにかが変わるのかもしれない。
ミスチルは良い曲がたくさんあるので、そのときの心境で好きな曲が変わるけど。
今、一番好きな曲は「終わりなき旅」
♪閉ざされたドアの向こうに 新しい何かが待っていて
きっときっとって 君を動かしてる
いいことばかりでは無いさ でも次の扉をノックしよう
もっと素晴しいはずの自分を探して
胸に抱え込んだ迷いが プラスの力に変わるように
いつも今日だって僕らは動いてる
嫌な事ばかりではないさ さあ次の扉をノックしよう
もっと大きなはずの自分を探す 終わりなき旅♪
0 件のコメント:
コメントを投稿