
なぜだか急にとてつもなく食べたくなってしまった鳩サブレー・・・
閉店前のデパ地下に滑り込み、ぎりぎり5分前ゲット!
本日のザ☆収穫物です♪
みなさんも、そういうことたまにありませんか?
猛烈にどうしようもなく、鳩サブレーを食べてしまいたくなることが!!
この場合、ひよこサブレでも小犬サブレでも代用は可なのですが。
出来れば鳩サブレーがもっともテケポンの満足度が高い。
なぜならば。
鳩サブレーは歴史が古い!!
なんと起源は明治に遡るそう。
明治の文人たちがしぃんとした深夜に走らせていた万年筆をふと止めて、冷めて渋くなった日本茶と一緒に鳩サブレーを頂く、誰も知らない密やかな楽しみ。
・・・なんてことがあったかなかったかは存じませんが(笑)
そういうわけで、テケポンもただいま、鳩サブレーをかじりながらこのブログを書いていまーす(^^)
ほのかな甘み、バターバターし過ぎず、ミルクミルクし過ぎず、正しく和風のサブレーと言った感じです♪
なんだろうなあ・・・そう!「まるぼうろ」とかいうお菓子の風味に似ていますね♪
0 件のコメント:
コメントを投稿