
なにかというと・・・百貨店デパ地下、特設コーナーです。
その名も「鎌倉カスター」!!
ふっわふわのスポンジケーキのなかにふんわりクリーム入り。
スポンジもクリームもふわふわで柔らかくて、かる~い口当たり。
二個でも三個でも四個でもいけてしまいそうなリスキィなおやつ。
迷った。悩んだ。どうしよう・・・。
でも「本日最終日」なんだよね。
でも「限定秋味マロンクリーム」なんだよね。
でも「鎌倉」って我が家から遠いんだよね。
というわけで、「日本人は限定品に弱いですネ」(by昨日テレビで見たリヤドロの社長さん?)
購入してきました♪
そしてもちろん早速いただきました♪
嗚呼、美味しい・・・
一日の疲れを癒してくれる甘味です♪
大学時代からお気に入りのお料理(お菓子作り)の本があります。
その名も「イギリスのお話はおいしい。」
イギリスの様々なお話・・・不思議の国のアリス、ピーターラビット、くまのプーさん、パディントンにメアリーポピンズ・・・
そういった、子どものころに親しくした物語の主人公達が
「さあ、じゃあそろそろお茶の時間とするか!」
といそいそとティータイムの準備を始めた、そのテーブルの上をとりどりに飾っていたあのおやつ達のレシピ集なのです。
絵本で見るのとはまた違った色鮮やかなお料理の写真。
あの時、アリスが帽子屋さん達と食べたバタつきパンはこんなにもこんがり美味しそうだったんだ!
見ているだけで幸せになれるこの一冊。
秋の日のティータイムのお供にぴったりです。
朝の日差しもギラギラ真夏の眩しさから、どこか柔らかさをふくんだ光に衣替えですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿